【全日本総合バドミントン2023】「自分たちのプレーを相手によく見られて試合が進んでしまい、何もできなかった」(石川心菜)<選手コメント/最終日-7>

日本一を争う「第77回全日本総合バドミントン選手権」が、東京・武蔵野の森総合スポーツプラザで12月25日に開幕した。大会最終日が行なわれた30日は、各種目の決勝戦を実施。ここでは決勝を戦った選手たちのコメントを紹介する。

結果速報はこちら

ダイジェスト・選手コメント
一覧はこちら

準優勝
石川心菜(左)&古根川美桜

(NTT東日本)

女子ダブルス決勝戦:櫻本絢子/宮浦玲奈(ヨネックス)に21−12、21−16で敗戦

――初めての決勝戦。試合を振り返って

石川 この舞台に立てたことが、自分たちにとっては本当に大きなこと。初めは緊張しました。試合は負けましたが、楽しむことはできたと思います。でも、まだまだ実力が足りていないし、本当に準優勝の実力かあるかと言われたらそうではないと思います。これからもっと上をめざして、頑張っていきたいです。

古根川 始めはすごく緊張しましたが、2人で楽しんでやることができたので、それがよかったかなと思います。

――1ゲーム目は点数を離されてしまった

石川 出だしから相手の方が安定していました。決勝の舞台や大きな大会の経験は向こうの方がありますし、自分たちはそういう経験がまったくない。出だしで一気にいかれてしまって、 気持ちの面でも相手の方が落ち着いていたと思います。自分たちが焦ってしまった部分もあって、2ゲーム目になってだんだん会場の雰囲気にも慣れてきて、少しずつラリーができるようになりました。でも、やっぱり実力の差がほんとに大きくて、それで勝てなかったなと思います。実力をつけないとダメだと思いました。

――第2ゲーム中盤までは競った展開もあった

石川 自分たちがレシーブ場面から前に出ていくことができたからです。ただ、その後、一気に相手にいかれてしまったのは、相手が自分たちのプレーをよく見て、 自分たちのやりたいことをさせないようなプレーをしてきた。例えば、レシーブを構えてるところに、あえてクリアーを打ってきたりしていた。自分たちのプレーをよく見られて試合が進んでいったので、何もできなかったと思います。

――2人が感じた実力の差は、プレーの中ではどういったところか

古根川 攻撃の場面でも守備の場面でも、全部が足りていないと感じますが、特に決めきる力が足りないです。決めきる力ために必要なパワーをもっとつけて、最後に決めきれるように頑張っていきたいです。

――この一年を振り返って

石川 高校生から社会人になって、その中で勝つことの難しさをすごく感じました。私自身、ケガで半年間くらいバドミントンができていなくて、ペアを組んだのも5月からの半年くらい。その中で、ここまで勝ち進めたことは本当に美桜のおかげ。これからも2人で頑張って、もっと上をめざしたいです。

――上をめざす中で、来年に向けてはどう考えているか

古根川 一つひとつの大会で優勝をめざしてやっていきたいです。もう1回、この決勝の舞台に立ちたいです。

全日本総合2022
記事一覧はこちら

全日本総合2021
記事一覧はこちら

バドミントン・マガジン1月号が好評発売中!

Amazon

楽天ブックス

スポーツクリック

取材・構成/吉井信行、平野貴也、バドミントン・マガジン編集部

写真/菅原淳

投稿日:2023/12/30
■関連キーワード

            

人気記事ランキング

閉じる