【大会情報】強豪12カ国によるU16の世界大会『国際バドミントンU16庄内2024』が6月29日、30日に開催!

6月29日、30日の2日間、山形県鶴岡市で『国際バドミントンU16庄内2024』が開催される。

2019年に世界初のU15国際大会として第1回大会を開催し、コロナ禍で3年間中断したが、2023年にU16の国際大会として第2回大会を実施。今年も海外から11カ国の選手を招き、男子シングルス、女子シングルスでトップジュニアが競う。

第1回大会の女子単で優勝したピッチャモン・オパニパ(タイ)は、22年デンマークマスターズで優勝。また男子単準優勝のアレックス・ラニエ(フランス)は、22年カナダOPで優勝するなど、両選手とも世界のトッププレーヤーとして成長している。今大会出場選手が、数年後、将来のオリンピック選手として活躍することも期待される。

日本からはU16ジュニアナショナルの4選手(萩原駿希、山口晃央、渡邉柚乃、阿波芽衣咲)が出場するほか、地元の山形県や鶴岡市の代表選手も出場する予定だ。なお、阿波は昨年優勝しており、2連覇がかかる。

【国際バドミントンU16庄内2024】

〈日程〉6月29日:予選グループステージ、6月30日:決勝トーナメント

〈会場〉山形県鶴岡市小真木原総合体育館

※入場無料、YouTubeにて世界同時ライブ配信あり

■大会公式サイト

https://international-badminton-u16.jp

https://international-badminton-u16.jp/en/

■YouTube

https://youtu.be/EsGlM9H9hrs?si=7O9qlgD2F6TH5JWd

■X

https://x.com/U16SHONAI2024/status/1804076810273198430

https://x.com/U16SHONAI2024/status/1804077024421814366

文/バドミントン・マガジン編集部

投稿日:2024/06/21

人気記事ランキング

閉じる