日本一を争う「第77回全日本総合バドミントン選手権」が、東京・武蔵野の森総合スポーツプラザで12月25日に開幕した。大会3日目が行なわれた27日は、各種目の2回戦を実施。ここでは注目選手たちのコメントを紹介する。
田中湧士
(NTT東日本)
男子シングルス2回戦:秦野陸(トナミ運輸)に21−8、18−21、21−12で勝利
相手も同じB代表。やっぱり思い通りにいかないプレーがすごくたくさんありました。そのなかで最後に勝ち切れたのはよかったかなと思います。(点差が開いた1ゲーム目は)我慢、我慢の展開で相手の持ち味というか、相手はスマッシュがすごくいいので、簡単に打たせなかったこと。あとは、向こうも緊張があったかもしれないですけど、リズムが自分の方がよかったのかなと思います。
(明日は桃田との対戦)自分自身、NTT東日本に入ったのも桃田選手がいて、もっと間近で世界チャンピオンを見たいっていう気持ちがありました。その目標だった、夢だった選手とこうやって同じ大会でできるっていうのを、まずは楽しみながら、自分のプレー出していけたらいいかなと思います。
宮下怜
(明治大)
男子シングルス2回戦:五十嵐優(BIPROGY)に21−15、8−21、21−18で勝利
ーー最後は苦しい試合を勝ち切った
連戦で体がきつかったんですけど、冷静にできました。2ゲーム目は自分からたくさんミスをしてしまったけど、ファイナルで切り替えて、最後はミスを少なくしてできたと思います。
ーーファイナルゲームはロブを使う展開が多かった
スマッシュがあまり走らないので、自分のリーチの長さを活かして、ネット前で取って、相手を動かしていくことを考えました。
ーー昨年はインカレ優勝後の総合で勝ち上がれず、悔しい思いをしたと話していた。それから1年でベスト8入り
素直にうれしいですけど、あんまり実感がわかないです。
ーーこの大会のテーマなどは設定しているか
今年のインカレは、スマッシュを無理やり打つことが増えたり、焦るとスマッシュに逃げちゃうことが多かった。でも、この大会では、スマッシュを打てる時にしっかり打ったり、いい体勢で入れた時にコースをねらって打ったりするなど、そういう使い方を意識して臨んでいます。
バドミントン・マガジン1月号が好評発売中!
取材・構成/吉井信行、平野貴也、バドミントン・マガジン編集部
写真/菅原淳