【熊本マスターズジャパン2023】「フィジカルで我慢するところで勝負できたのが勝因だと思う」(大林拓真)<3日目/選手コメント-5>

11月16日、BWFワールドツアー・熊本マスターズジャパン(熊本県立総合体育館/Super500)が行なわれた。今年から新設された同大会は、国内ではジャパンOP(S750)に次ぐレベルで、日本A・B代表や海外のトップランカーが参戦。ここでは、試合を戦った選手たちのコメントを紹介する。

大林拓真

男子シングルス:2回戦は林俊易(台湾)に2-1で勝利

――試合を振り返って

うれしいです。最後の方は、相手が連続失点してくれてラッキーでした。1ゲーム目の後半は、自分のプレーがうまくできて点数を離して勝てたけど、それ以外、本当にここで点数が欲しいところでは取らせてもらえませんでした。技術面では全部、相手に負けていたかなと思うんですけど、やっぱり、自分のフィジカルとか我慢するところで勝負できたのが、勝因かなと思います。

――1ゲーム目の最後に点数を離せた要因は?

スマッシュがすごく速い選手だとわかっていたので、相手のエースショットを決められても、仕方がないと切り替えるようにしました。それ以外のところでは、絶対に取れるところは取ると思っていたので、1ゲームはうまくいったのかなと思います。

――2ゲーム目が風上だったが、そこでゲームを取られた

球のコントロールが最後までうまくできませんでした。相手のシャトルが飛ぶ時は切り替えができていたのですが、反対(のエンド)では、自分の方から飛ぶのでバックアウトをずっとしていました。相手からしたらラッキーな点で、自分には痛かった。でも、ロブ以外ではヘアピンだったり、カットやスマッシュでミスせずに我慢してできたのが勝因だと思います。

――Super500でベスト8。次は奈良岡vsアントンセンの勝者

これから上(のレベル)で戦っていかないといけないけど、Super500の試合はこういう機会しか出させてもらえない。(ベスト)エイトに入れたのは、今もまだ信じられないけど、次の相手が(奈良岡)功大やアントンセン選手というのが、トップレベルの大会なんだなという感覚になると思う。しっかりと心の準備の方をしていきたいなと思います。

――自信を持って臨みたい

S100やICでもトップの選手が出てきて、そういう選手に勝ったり負けたりもすることはあります。でも、功大は本当にトップでやっている選手なので。まあ、勝負になったらフィジカルでは絶対負けたくないんで、そこはしっかり出していきたいなと思います。

緑川大輝/齋藤夏

混合ダブルス:2回戦は鄭思維/黄雅瓊(中国)に0-2で敗戦

――試合を振り返って

緑川 1ゲームは出だしからバっと行かれてしまって、流れが向こうにいってしまったかなと。後手後手に回ったというか、常に上げさせられ、打たれてという感じでした。鄭思維のスマッシュは速いですし、そこに圧倒されてしまいました。ただ、1ゲーム目は取られても、相手がどんな感じで2ゲーム目をやってくるか考える時間にもなった。2ゲーム目はある程度できた部分はあるけど、(リードしたところから)逆転されてしまった。まだ足りない部分というか、負けってしまって課題が見つかった試合でした。

――2ゲーム目の前半はいい流れもあった

齋藤 1ゲーム目に比べて、自分たちの攻撃の数が増えてきたと思います。でも、今日は私ができない部分があって、そこをミドリがすごいカバーしてくれた。いい形に持っていけた部分もあったけど、最後はミスの差が出てしまったと思います。

――できなかった部分とは?

齋藤 自分のサービスミスだったり、細かい部分のミスが多かったです。

――世界ランキング1位の相手。強い相手とやるときの課題は何か。

緑川 ミスのアベレージもそうですけど、球の質ですかね。ドライブにしろ、サービスにしろ、一つひとつの質が上の選手は自分たちよりも高いと思います。

――中国選手の前衛は速さもあるが、そこに勝つためのポイントは?

齋藤 自分がもっともっとさわりいかないといけない。あとは、中国選手はサービスからの1、2、3本目で決めにくるので、自分もそこができないといけないと感じます。

取材・構成/平野貴也、バドミントン・マガジン編集部

写真/平野貴也

投稿日:2023/11/16

人気記事ランキング

閉じる