11月14日にBWFワールドツアー・熊本マスターズジャパン(熊本県立総合体育館/Super500)が開幕した。今年から新設された同大会は、国内ではジャパンOP(S750)に次ぐレベルで、日本A・B代表や海外のトップランカーが集結している。ここでは、試合を戦った選手たちのコメントを紹介する。
大林拓真
男子シングルス:予選1回戦、2 回戦とも2-0で勝利
最初の試合は予選の第1シードと当たる予定だったのが、その相手が変わりました。でも、油断しないで自分の全力を出そうと思っていたので、それができたのがよかったですし、2試合目の強い相手と戦った時も、そのおかげで足を動かせたと思います。
−−2試合目もいい試合ができた
1試合目でシャトルが飛ぶ、飛ばないを確認したのですが、あまり飛ばなかった。でも、2試合目は観客がたくさん入って会場も暖かくなったので、1ゲーム目はシャトルが飛んでいました。それに気づいて、出だしから攻めることができたと思います。相手は逆に飛ばないほうだったので、自分もバックアウトしたけど、どれだけ我慢できるかの勝負でした。途中で追いつかれたけど、最後、それを心がけていたのが1ゲーム目を取ることにつながったと思います。
−−本戦に向けての意気込み
B代表だとSuper500の試合は日本でしか出ることできない。予選突破できたのはうれしいけど、明日はまた最初から、という気持ちでしっかり今日みたいに足を動かして試合ができたらと思います。
−−会場の雰囲気は?
めっちゃ楽しいです。全日本総合は日本選手同士の対戦なので、会場からの応援もチームとか保護者になる。でも、ここでは海外選手との対戦なので、みんなから応援してもらえる。すごく楽しいですし、アドレナリンが出てきました。2試合目、追いつかれて勝てたのは、応援のおかげだと思います。
熊谷翔/小川航汰
男子ダブルス:予選2回戦で台湾ペアに2-1で勝利
――ファイナルゲームとなった激戦を制した
熊谷 1ゲーム目を取って、2ゲームも終盤までリードしていたのですが、途中で勝ちたい気持ちがとても強く出てしまいました。点数を欲しがって我慢できない部分があったのが、2ゲーム目を取られた一つの要因だと思います。でも、そこに気づけたので、ファイナルゲームで追いつかれて競り合いになった時に、2人で我慢できて、大事に点を取ることできたと思います。勝つことができて、うれしかったです。自分たちのプレーは悪くなかったし、ローテーションもうまくできた。あとは勝ち急がないように、目の前のプレーに集中しようと思ってやっていました。
小川 ファイナルゲームもイレブンまでリードして点を離せていた。追い上げられましたけど、しっかりと決まるまで我慢して声をかけて、そこで流れが変わったのかなと思います。
――会場の雰囲気は?
小川 自国開催はあまり意識していませんが、点が決まった時にちょっと拍手を多くもらえているなと感じました。
熊谷 ライティングがいつもと違って、ちょっとテンションが上がって、前向きな気持ちでプレーできました。
――明日から本戦、意気込みを
熊谷 自分たちは、チャレンジャー。向かっていく気持ちが一番大事だと思うので、ベストパフォーマンスを出せたらいいかなと思います。
小川 ここから先は、自分たちより強い相手しかいないので、しっかり向かって行って、1勝でも、1点でも多く、勝てるように頑張ります。
取材・構成/平野貴也、バドミントン・マガジン編集部
写真/都竹容子