大学日本一を決める第74回全日本学生選手権<インカレ>が、愛知県名古屋市で開催。大会最終日となった10月12日は、パロマ瑞穂アリーナで個人戦の準決勝と決勝が行なわれた。ここでは男子シングルスのダイジェストをお伝えする。
男子団体の結果はこちら
女子団体の結果はこちら
【男子ダイジェスト】
昨年の決勝進出者2人が準々決勝までに姿を消した男子シングルスは、混戦予想の後半戦となった。前回王者に輝いた宮下怜(明治大)が3回戦で敗れたヤマから準決勝に勝ち上がってきたのは、団体・個人の2冠目標を公言していた増本康祐(法政大)。しかし、団体の決勝で法政大に敗れた明治大の1年生・藤原睦月(上写真)が、その法政の増本に12本、7本で快勝して決勝に駒を進めた。
また、前回準優勝の野田統馬(日本体育大)を準々決勝で破ったのは、東日本インカレでベスト4だった池端元哉(早稲田大)。優勝の有力候補に逆転勝ちして勢いづくかに見えたが、そうさせなかったのが、東日本インカレでは準々決勝で敗れた武田航太(明治大/上写真)だ。第2ゲームはどちらに転んでもおかしくない展開の中、武田が22-20で振り切ってストレート勝ちをおさめた。
こうして決勝戦は明大の先輩・後輩対決に。第1ゲームの前半でポイントを先行したのは武田で、11-7でインターバル。しかし後半は藤原が怒涛の反撃を見せ、武田に3点しか与えず自身は14点を重ねた。「相手が先に攻めてきたので、それを逆手にとって、自分が上から攻める展開をうまくつくっていけた」と藤原。第2ゲームは終始リードを保ち、12本におさえての軽やかな勝利だった。
2歳違いの二人は、高校(埼玉栄)の先輩・後輩でもあり、互いにプレーはよく知っている。武田は「向こうのほうがスピードはあるので、大きく動かしていきたかったが、自分の得意な展開に持ち込めなかった」と悔やんだ。
【優勝者コメント】
優勝:藤原睦月(明治大)
「去年、先輩の宮下(怜)さんが1年で優勝したので、1年生でもチャンスはあるという気持ちで優勝をねらっていました。そういう思いもあったので、櫻井(煌介/法政大)とのベスト8決めの試合は、1年生対決で絶対に負けられないという気持ちもあったので一番プレッシャーのあったところかもしれません。高校時代などは自分がリードしている場面でミスが続いて負けるようなこともあったのですが、大学に入ってそういうのが落ち着いてきて、今大会もしっかりラリーができたという実感があります。大会を振り返れば、自分のバドミントン人生の中でも一番よかったんじゃないかと思います」
▼準決勝
藤原睦月(明治大)②〔21−12、21−7〕0●増本康祐(法政大)
武田航太(明治大)②〔21−16、22−20〕0●池端元哉(早稲田大)
▼決勝
藤原睦月②〔21−14、21−12〕0●武田航太
取材・文/山口奈緒美
写真/早浪章弘