【全中2022】青森山田の川﨑&石沢がタフな最終日を乗りきって地元V達成!<男子ダブルス>

第52回全国中学校バドミントン大会(青森県武道館)は22日、最終日を迎え、個人戦各種目の準決勝と決勝が行なわれた。ここでは、男子ダブルスのダイジェストをお伝えする。

【男子ダブルス】

男子ダブルス決勝のコートに歩を進めたのは、川﨑航生(写真右)/石沢太一(青森山田・青森)と、前田寛仁/新開佑澄(協和・香川)。川﨑/石沢は準決勝で世古奏/芳賀彪汰(ふたば未来学園・福島)と対峙し、第1ゲームは接戦の末に19本でゲットしたものの、第2ゲームは20-18から世古のプッシュや芳賀のスマッシュなどで手痛い4連続失点。ファイナルゲームも最後の最後までもつれたが、21-17で激闘に終止符を打った。

前田/新開は、準決勝で花井和紀/遠藤淳生(埼玉栄・埼玉)と対戦。第1ゲームを17本で先取後、一進一退のタイトな展開を我慢強く乗り越え、締めくくりは強打連発で21-16。二人が目標としてきたという「3位」より上の領域へ足を踏み入れた。

前田寛仁(奥)/新開佑澄。準決勝までファイナルゲーム2試合を戦い抜くタフネスぶりだった

川﨑/石沢と前田/新開の決勝は、第1ゲームは前田/新開が一方的に9本で奪取。だが、ここから一気に押しきられないところに、川﨑/石沢の強さが凝縮されていた。第2ゲームを12本で取り返すと、ファイナルゲームは両ペアとも極限の緊張感に包まれながら全身全霊の攻守を繰り返し、21オール。ハードに、そしてスピーディーに飛び交うシャトルを石沢が柔らかくネット前に落として王手を掛け、直後の1ポイントをもぎ取って、地元・青森で大歓喜の瞬間を迎えた。

 

【優勝コメント】

川﨑航生(左)&石沢太一(青森山田)

川﨑 (涙声で)高校生の先輩とか、今まで練習相手をしてくれた人……そして、親や監督に感謝したいです。決勝のファイナルゲームの大詰めは、めっちゃ緊張したけど、日々の練習があったから優勝できた。(石沢)太一は、自分の気持ちを素直に伝えられる最高のパートナーです。

石沢 決勝の第1ゲームは苦しい展開で、その後もなかなか点を取れなかったんですけど、体が正直きついなかでも自分たちの攻めるプレーをやり続けられた。それが、優勝という結果につながったと思います。応援の力もありましたし、今までやってきたことを信じて、自信を持ってプレーしました。自分が思いきってスマッシュを打てるのも、前に(川﨑)航生がいてくれるからこそ。やりたいプレーを、二人で実現できています。

 

〈22日の結果〉

▼準決勝

川﨑航生/石沢太一(青森山田・青森)②〔21-19、20-22、21-17〕1●世古奏/芳賀彪汰(ふたば未来学園・福島)

前田寛仁/新開佑澄(協和・香川)②〔21-17、21-16〕0●花井和紀/遠藤淳生(埼玉栄・埼玉)

▼決勝

川﨑航生/石沢太一②〔9-21、21-12、23-21〕1●前田寛仁/新開佑澄

 

準優勝の前田寛仁(左)/新開佑澄は3年・2年ペア。「自分たちの力を出せました」(前田)、「1球の重みなどを体感できて、貴重な経験になりました」(新開)と、そろって充足感を漂わせた

 

★個人戦(21日)の男子ダイジェストはこちら

★個人戦(21日)の男子フォトギャラリーはこちら

★団体戦(20日)の男子ダイジェストはこちら

★団体戦(20日)の男子フォトギャラリーはこちら

 

※全国中学校大会の詳報や写真、全記録を掲載する『バドミントン・マガジン10月号』は9月22日(木)より発売予定。熱戦の模様を誌面でも、ぜひご覧ください!

 

取材・文/バドミントン・マガジン編集部

写真/川口洋邦

投稿日:2022/08/22
■関連キーワード

            

人気記事ランキング

閉じる