バドスピ | BADMINTON SPIRIT

【日本代表情報】「アジア選手権よりはト杯ユ杯の方がパフォーマンスは上がる」(朴柱奉監督)<出発前コメント-1>

4月23日、アジアのトップ選手が集結するアジア選手権(フィリピン/4月26日〜5月1日)、世界国・地域別対抗戦トマス杯&ユーバー杯2022(タイ/5月8日〜5月15日)に挑む日本代表が、成田空港を出発。出発前の囲み取材に朴柱奉(パク・ジュボン)監督やアジア選手権3連覇をめざす桃田賢斗などが応じ、大会への意気込みを語った。ここでは、朴柱奉監督のコメントを紹介する。

朴柱奉監督

−−遠征に向けての意気込み

アジア選手権はSuper1000相当の大会で、世界ランキングポイントも大きいので大事な大会。トマス&ユーバー杯(5月8日開幕/タイ)も、男女の(世界一を決める)団体戦で、今年の大きな大会になるので頑張りたいと思います。

――アジア選手権は3年ぶりの開催

最後の最後まで開催地が決まらずに大変でした(注:3月下旬に決定)。アジア連盟からも様々な情報をもらっていますが、新型コロナの問題で空港、ホテル、体育館だけしか移動できず、外にも出られないという可能性があり、(現地に)行ってみないとわからない状況。今はどういう対応になるのか心配です。

――アジア選手権で3連覇がかかる桃田選手の状態について

合宿は順調にできましたが、全英OPではベスト8で負けましたし、まだ昔のベスト(の状態)までは届いていないと思います。ただ、アジア選手権から試合を重ねていければ、コンディション、パフォーマンスは上がっていくのではないでしょうか。

――アジア選手権、トマス&ユーバー杯の目標は?

試合を重ねた方が日本選手のコンディションは上がると思うので、アジア選手権よりは、ト杯ユ杯の方がパフォーマンスは上がるのではないかと思います。女子は前回決勝で中国に負けたのでリベンジが目標ですが、今回の合宿ではケガをした選手がいるので、その部分は心配です。男子は前回ベスト4ですけど、決勝に出られるように頑張りたいと思います。

――桃田選手の状況について。どこが戻りきっていないのか?

まだ攻撃面が弱く、全英でも攻撃によるポイントが少なかったです。ディフェンスも昔よりは足りないですね。ライバルになる(全英で敗れた)リー・ジジャ選手(マレーシア)や、新しい世界選手権王者のロー・ケンイゥ選手(シンガポール)など、今は攻撃の強い選手が多い。

以前は攻撃の強い選手ではインドネシアのギンティン選手がいましたが、小柄なので、後半勝負に持ち込むことができていましたが、今の攻撃型の選手は、以前の選手より攻撃力があるし、若くてフィジカルも強い。ディフェンスがどこまでできるかだと思いますが、試合がどんどんできれば、桃田選手も自分のリズムやパフォーマンスも戻ると思います。

――(混合ダブルスで活躍する)渡辺勇大選手、松友美佐紀選手は、団体戦でどう使うのか。

団体戦で一番心配なのは、新型コロナの問題で(誰が急に陽性となって出られなくなるか)わからないこと。BWF(世界バドミントン連盟)も、通常のエントリーは男女各10名ですが、昨年だけ12名という説明でした。でも、今回のエントリー締め切りの2日前になって10名から12名に変更されています。そんな中で、渡辺選手、松友選手は2人とも男女ダブルスのエースとしてプレーしていたし、今の男女ダブルスのトップ選手と変わらないレベル。2人の存在は、日本のプラスになると思います。

――女子は奥原希望選手、永原和可那選手がケガからの復調途上

奥原選手はケガの状況が長く続いているので、今のコンディションはあまりよくないです。永原選手もアジア選手権に参加予定でしたが、ケガの影響でしっかり調整ができませんでした。ユーバー杯には参加しますが、ケガをしている選手たちの回復が少し遅い状況ではあります。

取材・写真/平野貴也

構成/バドミントン・マガジン編集部

バドスピTOPへ
モバイルバージョンを終了