1、2年生の新チームで挑む『全国高校選抜大会』が、3月25日から28日まで栃木県宇都宮市(日環アリーナ栃木)で開催される。50回目となる今回は、5年に一度の記念大会。団体戦の出場枠が例年の男女計67校から100校に拡大されている。各都道府県代表による熾烈な戦いを制するのはどこか。
ここでは、高校選抜直前企画として、バドミントン・マガジン3月号で掲載されている展望記事をバド×スピ!に特別公開。女子団体の展望を紹介する。
◆女子団体の出場校一覧&名鑑はこちら
◆女子団体の組み合わせはこちら
春夏女王の柳井商工を青森山田、四天王寺らが追う
女子団体で優勝争いの中心となるのは昨年、春夏連覇を達成した第1シードの柳井商工(山口)だろう。インターハイの団体戦メンバー5人が残り、個人ダブルス優勝の明地陽菜/田口真彩も健在。主力となるメンバーのほとんどが、トーナメントを最後まで勝ち抜いた経験を持っているのは大きな強みだ。「追われる立場ですが、選抜は新チーム。チャレンジャーの気持ちで頑張ります」(竹光唯至監督)。
打倒・柳井商工をめざす昨年のインターハイ上位校。左下のヤマに入った青森山田(青森)は、石川心菜が単複でエースを担う。ここ数年は団体での全国優勝がないが、それ故に「何度も悔しい思いをしてきたところがチームの強み」と藤田真人監督は言う。悔しさを力に変えて、6年ぶりの選抜優勝なるか。
その青森山田と3回戦での対戦が予想される四天王寺(大阪)にも注目。春夏複8強の木山琉聖を擁し、8月の全国私学大会で優勝。決勝では青森山田を撃破した。今大会でも上位進出の可能性は十分にある。
反対の山では、第2シードのふたば未来学園(福島)も優勝候補。インターハイ単8強の須藤海妃ら1年生が中心となるが、「全員がエースになる力を秘めている」と本多裕樹監督。そのポテンシャルの高さを大舞台で発揮できるか。
また、右上の山はインターハイ3位の倉敷中央(岡山)を筆頭に、埼玉栄(埼玉)や聖ウルスラ学院英智(宮城)など実力校がひしめく。地元・栃木代表で、上位候補の作新学院もこの山に入った。序盤から熾烈な戦いが繰り広げられそうだ。
★男子団体の展望はこちら
第50回記念全国高校選抜大会
◆大会日程
3月25日(金)9:30~ 団体戦(1~3回戦)
3月26日(土)9:30~ 団体戦(準々決勝~決勝)
3月27日(日)9:30~ 個人戦・ダブルス(1回戦~準々決勝)、個人戦・シングルス(1~2回戦)
3月28日(月)9:30~ 個人戦・ダブルス(準決勝~決勝)、個人戦・シングルス(準々決勝~決勝)
※会場は日環アリーナ栃木
※無観客で開催。開閉会式は実施しない
文/バドミントン・マガジン編集部、吉井信行(本稿はバド×スピ!に掲載するにあたり、一部加筆・修正をしています)
写真/BBM