【大会情報】アジア混合団体選手権の開催中止が決定!

2月3日、バドミントンアジア連盟(BA)は2月第3-4週にかけて開催予定だったアジア混合団体選手権(開催地未定)の中止を発表した。

BAは、新型コロナウイルスの感染防止対策として各国・地域が渡航制限や入国後の隔離対応などを課している状況により、大会参加予定の国の中に出場できない選手などが出てくると説明。世界的な感染状況なども考慮したうえで、アジア混合団体の中止を決定したとしている。

男女単複、混合複の5種目で争うスディルマン杯方式のアジア混合団体は、2017年にスタート。第1回大会は山口茜、髙橋礼華/松友美佐紀、園田啓悟/嘉村健士らの活躍によって日本が初優勝を遂げ、2年前の第2回大会は中国が優勝、日本が準優勝だった。

この大会は5月に開催されるスディルマン杯(中国・蘇州)の予選も兼ねており、本来なら大会の結果によって出場資格が与えられるが、BWF(世界バドミントン連盟)は、新型コロナの影響で大陸別予選が開催できない状況を踏まえ、スディルマン杯の出場チームについては、世界ランキングによって割り当てられた枠までのチームが、各大陸連盟の代表とすることとしている。

また、BAは2022年以降に開催されるアジア選手権が、Super1000と同等の扱いになることを発表。これまでアジア選手権はSuper500と同等の扱いだったが、これにより獲得できる世界ランキングポイントが上昇。優勝者の場合、これまでの9200ポイントから一気に12000ポイントを獲得できるほか、準優勝でも10200ポイント(S500は7800ポイント)を手にすることになる。

文/バドミントン・マガジン編集部

投稿日:2021/02/03
■関連キーワード

      

人気記事ランキング

閉じる