【大会情報】アジア選手権の開催地がフィリピン・マニラに変更!

3月4日、バドミントンアジアは、4月21日から26日まで中国・武漢で開催予定だったアジア選手権の開催地を、フィリピン・マニラに変更することを発表した。

アジア選手権の開催については、新型コロナウイルスの問題が世界的に広がり始めた2月1日の時点で、BWF(世界バドミントン連盟)が「アジア選手権の延期・中止の判断は時期尚早」としていた。しかし、4月後半の開幕とはいえ、武漢での開催に対する不安や、感染の心配をする声が選手・関係者から噴出しており、同大会の開催場所などの変更の決断が待たれていた。

また、2月11日から16日までフィリピン・マニラで開催されたアジア団体選手権では、中国、香港が同政府による入国禁止を受けたため、大会には出場できず。アジア選手権のマニラ開催にあたり、2月と同様の事態が起こることも懸念されたが、バドミントンアジアはフィリピン協会がアジア選手権に出場する選手・スタッフ、大会運営者などがスムーズに入国できるように、ビザの発給に関する手配を同政府に働きかけたことも発表している。

世界的に蔓延しているコロナウイルスの影響により、バドミントン界では陵水中国マスターズ(Super100)や、ドイツOP(Super300)の延期などが決定。そのほかにも、東京五輪レースに関わる国際大会などが、開催の中止・延期を余儀なくされている(全英OPは大会の開催を表明)。

なお、BWFはコロナウイルスの影響で五輪レースに関わる大会が中止・延期になった場合でも、選手らに特別な措置をとらないことを表明している。今後は各国代表や、選手個人がコロナウイルス問題の動向に注視しながら、各大会へのエントリーなどを考えることが求められる。

文/バドミントン・マガジン編集部

投稿日:2020/03/04
■関連キーワード

         

人気記事ランキング

閉じる