【帰国会見】「コーチと一緒に自分たちの力を出しきれた(松本)」<選手コメント-2>

10月30日(火)、デンマークOP(オデンセ)&フランスOP(パリ、どちらもSuper750)に参戦していた日本代表選手らが帰国した。デンマークOPでは男子シングルスの桃田賢斗、女子ダブルスの福島由紀/廣田彩花が優勝を果たし、フランスOPでは女子シングルスの山口茜、女子ダブルスの松本麻佑/永原和可那が頂点に立っている。ここでは、帰国後の囲み取材に応じた山口、松本/永原のコメントを紹介しよう。

桃田賢斗のコメントはこちら

帰国会見

山口茜フランスOP優勝)

−−フランスOP決勝では、久々に戴資穎(タイ・ツーイン/台湾)選手との試合に勝つことができた。

山口 決勝戦は、戴資穎選手が(デンマークOPに続いて)2週連続の決勝だったので、体力面でいえば自分が有利だと思っていました。自分から攻撃を仕掛けるよりも、我慢して長いラリーをしようと思っていたので、無理に攻めずにいけたのがよかったです。

−−決勝は楽しそうに試合をしているように見えた。

山口 戴資穎選手と試合するのは久々でしたし(5月・ユーバー杯以来)、試合をしてみて、やっぱり楽しいと思える選手だなと思いました。

−−具体的に戴資穎選手との試合で楽しいと思える部分は?

山口 戴資穎選手はショットが多彩なので、どういうショットを使ってくるかを予測するのが楽しいです。相手のプレーを利用したり、多彩なショットを出させないように打つ範囲を狭めたりするのは難しいですけど、それを考えることが楽しいと思えています。

−−デンマークOPでは久々にベスト8以上の結果を逃したが、フランスOPは久々の優勝(S500以上の大会では、昨年末のスーパーシリーズファイナル以来)。どちらが印象に残っているか。

山口 これまでベスト8に入り続けてきたので、デンマークの16強はショックでしたが、そのおかげでフランスOPは優勝できた。自分の中ではその16強は無駄とは思っていないので、今回は“終わりよければすべてよし”という感じです(苦笑)。

−−今年も残り2カ月。克服したい部分や、強化したい部分はあるか。

山口 今年の中盤までは、納得のいくようなプレーが少なくて、ダメなときにどうするかが、うまくまとまりきっていなかった。デンマークOPでは自分のプレーがダメで、それを乗り越えられなかった試合。でも、フランスOPではいいプレーが出せたからこその優勝になったと思うので、今後はダメなプレーの時にどう工夫していくかだと思います。

−−優勝から離れている時期、同じトップ選手と同じような試合が多くなって、少し楽しくないな、と話していたこともあった。今回優勝したことや自分のプレーが出せたことで、向上のきっかけはつかめたか?

山口 これまでは内容がよくないけども、グダグダとベスト8に入っていた部分があった。でも、デンマークOPで16強に終わり、何か吹っ切れた部分もあったし、“気持ちを新たに頑張らないといけない”という思いも出てきた。結果にこだわらず、フランスでは自分のプレーを思い切って出していこうとしたことが優勝につながったと思うので、次にもう一回、同じ気持ちでやれることが大事かなと思います。

帰国会見 松本麻佑(左)/永原和可那

フランスOP優勝)

−−フランスOPの決勝では、すごく攻撃的なプレーをしていたのが印象に残っている。決勝で意識していた点は?

松本 フランスOPは羽根が飛ばなかったので、自分たちのパワーが生かせる会場だなと思いました。レシーブの展開でも、攻めの展開でも、自分たちのパターンを崩さずにプレーすることを心がけていました。

永原 自分の攻撃を生かせる展開をたくさん作れたと思います。今回は自分たちの攻撃の形を徹底することを意識してました。

−−世界選手権で優勝し、スペイン(Super300)、フランス(Super750)と優勝できた。手応えはつかめているか。

松本 自分たちのプレースタイルが確立している実感は少しあるので、ここからは技術面や精神面をもっと強くしていきたいと思います。

永原 フランスOPでは優勝できたけど、その1週前のデンマークOPでは1回戦敗退。まだまだ結果に波があったり、調子の差も大きいので、来年の五輪レースに向けて、そういった面を安定させたいと思います。

−−来年から五輪レースも始まる。とくに強化したい部分はあるか?

松本 五輪レースも初めての経験になるので、苦しい時もたくさんあると思う。その中で勝ち抜く精神面と、フィジカルをもっともっと強くしないといけないと思います。

永原 初めてのレースで精神的に大変になると思うので、精神力をもっとつけて、あとは1年間を戦い抜ける体を作ることが大事だと思います。

−−試合を重ねていくなかで、自分たちのプレースタイルが通用しない相手にも戦える実感はついてきているか。

松本 自分たちがやりたい展開が通用しないとき、まだまだ負けることが多い。相手を見ながら自分たちのプレーをどう変化させていくかが、今後の課題になってくると思います。

永原 自分たちの“形”というのは攻撃になってくる。そこをさせてもらえないときも、レシーブができているときは勝てるけど、レシーブができないときには負けている。レシーブの部分をもっと強化したいです。

−−ワールドツアーのSuper500以上の優勝は初めて。その感想は?

永原 今年に入って決勝が3度目(7月・インドネシアOP、9月・中国OP)。2度は日本人に負けて準優勝でしたが、今回は日本人との決勝ではなかったけど、そこで優勝できたのはうれしいです。

松本 3度目の決勝で、初めて日本選手ではないペアと決勝を戦いました。コーチ(中島慶)と一緒に自分たちの力を出きれたかなと思います。

取材・構成/バドミントン・マガジン編集部

写真/平野貴也

投稿日:2018/10/31
■関連キーワード

                  

人気記事ランキング

閉じる