26日から埼玉県さいたま市のサイデン化学アリーナ(さいたま市記念総合体育館)で開催された『2018年日本ランキングサーキット大会』。30日(水)は大会5日目、各種目決勝が行なわれた。ここでは、男女ダブルス、混合ダブルス決勝のダイジェストを紹介しよう。
【男子ダブルス】
男子ダブルス決勝は、昨年優勝の古賀輝/齋藤太一と、星野翔平/西川裕次郎による「NTT東日本対決」。実力に勝る古賀/齋藤が2−0で勝利した。
速いローテーションで攻め続けるスタイルの古賀/齋藤は、序盤からラリーを支配。後衛からスマッシュ→リターンに飛びつきスマッシュという連続攻撃で勢いよく得点を重ね、第1ゲームを21−12で奪った。星野/西川もレシーブでねばり、第2ゲームは前に詰める動きで食らいついたが、相手を追い詰めるには至らず。社会人1年目のサウスポー・西川のスマッシュも前日までのキレがなく、古賀/齋藤の重心の低いレシーブに跳ね返された。最後は、古賀がスマッシュ→齋藤が飛びついてスマッシュという形が決まって21−15。古賀/齋藤が自分たちの持ち味を存分に発揮して、連覇を達成した。
◆試合結果
古賀輝/齋藤太一(NTT東日本)②〔21-12、21-15〕0●星野翔平/西川裕次郎(NTT東日本)
【女子ダブルス】
準々決勝、準決勝では、若いペアにファイナルゲームで勝利した栗原文音/篠谷菜留(日本ユニシス)。社会人4年目、優勝という結果がほしい川島里羅/尾﨑沙織(NTT東日本)の挑戦を、2−0で退けた。
序盤から栗原/篠谷の攻撃が冴えて7−2とリード。緊張からか動きが硬い川島/尾﨑を圧倒する。しかし、ここから取り返せるのが川島/尾﨑の大きな成長。レベルアップしたレシーブ力、攻撃力を発揮して8−8で追いつき、接戦に持ち込んだ。対する栗原/篠谷も引かず、最後は栗原がライン際にスマッシュを打ち込み、21−19で第1ゲームを先取した。第2ゲームも栗原/篠谷が先制し、川島/尾﨑が追いつく展開。栗原/篠谷は中盤以降、相手後衛の川島を振り回して得点を重ね、21−15でゲームオーバー。尾﨑のロブがバックラインを割るのを見送った篠谷は、「ヨーシ!」と叫んでガッツポーズ。経験値の高い栗原/篠谷が2−0で勝ち、タイトルを手にした。
◆試合結果
栗原文音/篠谷菜留(日本ユニシス)②〔21-19、21-15〕0●川島里羅/尾﨑沙織(NTT東日本)
【混合ダブルス】
男女ダブルスA代表同士の保木卓朗/永原和可那(トナミ運輸/北都銀行)と、混合ダブルスB代表の三橋健也/篠谷菜留(日本大/日本ユニシス)の対戦は、A代表の保木/永原が実力を発揮。貫禄のストレート勝利を収めた。
保木/永原は序盤から、先に前を取って相手を追い詰め、余裕のある状態でスマッシュを打ち込む形が機能。エースショットで次々と得点を奪い、第1ゲームを21−12で先取した。第2ゲームも、昨年9月のジャパンオープン準優勝の実績を持つ保木の組み立てと、永原の前衛が冴え渡り、常にリードを保つ展開に。対する三橋/篠谷も気持ちを前面に出して攻め、13−19から3連続得点。さらに、マッチポイントを握られた16−20、三橋のサービスリターンがエースとなり、17−20と食らいつく。しかし、直後のラリー、保木がセンターからバック奥にさばいた低いロブを、三橋がアウトと見送ったのがミスジャッジ。最後まで落ち着いてプレーした保木/永原が、初出場初優勝を果たした。
◆試合結果
保木卓朗/永原和可那(トナミ運輸/北都銀行)②〔21-12、21-17〕0●三橋健也/篠谷菜留(日本大/日本ユニシス)
取材・文/平田美穂、バドミントン・マガジン編集部
写真/井出秀人