5月28日(月)、成田空港内にて「トマス杯・ユーバー杯2018」(タイ・バンコク)で活躍した日本代表の帰国会見が行なわれた。日本は女子のユーバー杯で37年ぶりの優勝を果たし、男子のトマス杯では準優勝に輝いた。ここでは、朴柱奉ヘッドコーチと女子選手のコメントを紹介しよう。
朴柱奉ヘッドコーチ
今回、ユーバー杯優勝、トマス杯準優勝と、本当にいい成績をあげられました。ユーバー杯は37年ぶりの優勝ですが、中国が出場して以降の大会で初めての優勝なので、本当によかったです。一番厳しかったのは準決勝の韓国戦で3-1で勝って、決勝はタイに3-0で勝ちました。グループリーグから決勝トーナメントまで、選手のパフォーマンスがどんどん上がって、いい成績を残すことができたと思います。
男子は2年前にベスト8で負けて、今回は第5シードで出場しましたが、準決勝で2年前の優勝チーム・デンマークに3-2で勝って、昨日は世界トップ・中国との決勝戦で残念ながら1-3で負けました。ですが、桃田選手が全勝で、準決勝では去年の世界チャンピオン、ビクター・アクセルセンに勝ちましたし、決勝もリオ五輪金メダルの諶龍選手に勝ったり、いいパフォーマンスができました。
今回のこの成績を踏まえて、8月の世界選手権では各種目で優勝に向けて頑張りたいと思います。
髙橋礼華(女子キャプテン/日本ユニシス)
今回、日本チームは第1シードで、とてもプレッシャーがかかっていたんですが、みんなで優勝したいという気持ちで一戦一戦、先を見過ぎず、日本チームらしく戦った結果が優勝につながったと思います。この経験はきっとこれから個人戦にもつながってくると思うので、これからもチームJAPANとして頑張っていきたいです。
キャプテンとしても、自分としても、本当にプレッシャーを感じていて、でも試合をしてみたらチームワークのよさや日本の層の厚さを本当にあらためて実感しました。中国がこれまで何連覇もしてきたことを、これから日本もしていきたいなと思いました。
山口茜(再春館製薬所)
今回、チームとして優勝という目標を掲げている中で優勝できたというのはすごくうれしかったです。大会を通して優勝という結果以外に、いろいろなことを感じることができたので、また成長できるように頑張っていきたいと思います。
佐藤冴香(ヨネックス)
今回はあまり試合に出る機会がなくて、応援でチームを盛り上げられればなと思っていました。その中で優勝することができて、チームの一員になれてすごく幸せです。これから個人戦でも大会が続いていくので、この経験を、結果につなげていきたいなと思います。
奥原希望(日本ユニシス)
第1シードで大会を迎えて、すごく期待もされていた中でしっかり結果を残せたということは、すごく自信になります。このチームだけではなくて、いろいろなサポートをしていただいた方とみんなでとった優勝じゃないかなと思います。個人的にも少し不安要素を抱えた中で臨んだ大会でしっかり結果を出せたというのは、何かのきっかけになるんじゃないかと思っているので、今後の個人戦にもつなげていきたいです。
髙橋沙也加(日本ユニシス)
2回目のユーバー杯で、今回は(第3シングルスだったので)決勝トーナメントで2-2で回ってきたら自分の勝ち負けで試合が決まるということで、しっかり準備することができたんですけど、その前にみんなが勝ってくれたおかげで優勝することができました。今後はまだ試合が続くので、個人戦でもしっかり結果を出せるように頑張りたいと思います。
福島由紀(岐阜トリッキーパンダース)
初めてのユーバー杯だったんですけど、このチームのみんなで優勝できてすごくうれしいです。個人的には第1ダブルスで起用してもらってすごく光栄でしたし、幸せでした。そこでしっかり結果を残すことができて、これからの個人戦にもつながっていくと思うので、また頑張っていきたいと思います。
廣田彩花(岐阜トリッキーパンダース)
このチームJAPANで優勝できて本当にうれしく思います。個人的には準決勝の韓国戦に負けてしまってチームに迷惑をかけたんですけど、決勝ではチームに貢献できて、本当によかったと思います。この経験は個人戦にも生きてくると思うので、また頑張りたいと思います。
松友美佐紀(日本ユニシス)
今回、私たち自身は初めて優勝することができて、本当にうれしく思います。現地でも本当にいろいろな方にサポートしていただいて、試合に集中することができたので、感謝の気持ちでいっぱいです。また個人戦が始まっていくので、しっかり頑張っていきたいと思います。
米元小春(北都銀行)
初めてのユーバー杯だったんですが、このメンバーでいっしょに戦えて優勝できたことを本当にうれしく思います。2試合しか出ていないんですけど、優勝の結果を秋田に戻ってしっかりと地元の皆さんに報告したいと思います。
田中志穂(北都銀行)
今回は予選のみの出場でしたのが、やっぱり優勝というメンバーになれてすごくうれしく思っています。またこれからも頑張りたいと思います。
取材・文/バドミントン・マガジン編集部
写真/川口洋邦