7月30日に山形インターハイが開幕する。初日は男女団体戦の1回戦から3回戦まで実施され、2日目の31日には準々決勝から決勝までが行なわれる。
ここではインターハイ特別企画として、バドミントン・マガジン8月号で掲載されている女子団体戦の展望を紹介しよう。
◆山形インターハイ日程
<団体戦>
7月30日:1回戦〜3回戦
男子>>小真木原総合体育館、藤島体育館(鶴岡市)
女子>>新庄市体育館、尾花沢市文化体育施設
7月31日:準々決勝、準決勝、決勝
男女>>小真木原総合体育館(鶴岡市)
ふたば未来の連覇なるか? 埼玉栄や柳井商工らも有力
女子団体は、選抜女王のふたば未来学園(福島)が優勝に最も近い位置にいるといえそうだ。今夏も日本B代表の髙橋をエースに、そのパートナー・由良、全日本ジュニア優勝の永井/水井など、ジュニアナショナルU19メンバーをズラリとそろえる選手層の厚さが光る。とくに水井は東北大会でシングルスを制するなど、頼もしさが増している印象。まだ2年生だが、勝負所で先輩を力強く支えるだろう。選抜を最後に退任した大堀均前監督の後任・星大地監督は「選手同様、一戦一戦を全身全霊で戦います」と気合十分。大会連覇、そして春夏制覇へ向かってチーム一丸となって挑む。
そのふたば未来に続く存在なのが、埼玉栄(埼玉)と柳井商工(山口)だ。第2シードの埼玉栄は選抜の準優勝校。同大会の個人戦でも決勝に進んだ主将の林と、2年生の齋藤/吉田の単複をポイント源に戦っていくだろう。「自分に負けず、相手と戦い抜くことができるかが目標達成へのカギになる」と滝内亮監督。97年大会以来の優勝に向かってチームは闘志を燃やしている。
一方の柳井商工は、岩永と水津の単複を柱に初の日本一をねらう。選抜団体の準々決勝では、ふたば未来を相手に2-3と肉薄。最後はエース二人のシングルスで敗れたものの、今夏に向けて一層力をつけてくるはずだ。今大会、柳井商工が勝ち進めば、選抜3位の作新学院(栃木)と対峙する3回戦が勝負所となるか。シード校撃破、そして春以上に輝くメダルをめざす強敵との対決は熱戦必至だ。
また、九州国際大付(福岡)や青森山田(青森)といった上位常連校も優勝争いの中心を担っていくだろう。昨夏の準優勝校で選抜3位の九国は、九州1位の平野/小西が主軸。単複エースの森を擁する青森山田は選抜を制した森/石村のダブルスから勢いに乗っていきたいところだ。
このほか、聖ウルスラ学院英智(宮城)も、選抜単優勝の鈴木ゆうきを単複の柱に7年ぶりの優勝をねらっていく。
前回結果
優 勝:富岡ふたば未来学園(福島)
準優勝:九州国際大付属(福岡)
3 位:青森山田(青森)
3 位:聖ウルスラ学院英智(宮城)
ベスト8:埼玉栄(埼玉)、作新学院(栃木)、金沢向陽(石川)、倉敷中央(岡山)
※お詫びと訂正
タイトル・記事内に“ふたば未来学園が3連覇に挑む”という内容を紹介しましたが、正しくは“2連覇に挑む”です。学校関係者、読者の皆さまにお詫びして訂正いたします。
文/バドミントン・マガジン編集部