【世界ランキング情報】安定感が増す早川/遠藤に期待! 男子ダブルス

5月から始まったリオ・デ・ジャネイロ五輪の出場権争いは、五輪レースの3分の1が終了した。5月以降に行なわれたスーパーシリーズ(SS)はオーストラリアOP(5月)、インドネシアOP(6月)、ヨネックスOPジャパン(以下YOJ)、韓国OP(ともに9月)の4大会。8月の世界選手権を加えると、5つのビッグトーナメントが消化されたことになる。

 

9月23日に発表された世界ランキングは、直近に開催された韓国OPのポイントが反映されている。ここでは、5月から9月末現在の男子ダブルスの状況を振り返ろう。

 

SS3大会優勝の柳延星/李龍大が絶好調!

現在ダントツのトップに立っているのが韓国の柳延星/李龍大だ。今年に入って行なわれたSSでは、オーストラリアOP、YOJ、韓国OPの3大会で優勝。2位には18000P以上差をつけており、攻守ともに力強さが際立っている。2人はこれまで李龍大が前衛、柳延星が後衛のときに爆発力のある攻撃でポイントを重ねているが、最近は前・後衛が逆のポジショニングになっても得点がとれるように強化している。トップでありながら、さらなる進化を求める2人に死角は見当たらず、今後も2人を軸に五輪レースが展開していきそうだ。

安定感のある柳延星(右)/李龍大(韓国)
安定感のある柳延星(右)/李龍大(韓国)

男子ダブルス表

 

2位から4位はセティアワン/アッサン(インドネシア)、傅海峰/張楠(中国)、ボー/モーゲンセン(デンマーク)の順。セティアワン/アッサンは世界選手権で優勝したほか、出場した大会ではつねにベスト8以上の成績を残している。派手さはないが、ドライブ戦からの速い攻撃スタイルは、相手にとっては非常にやっかいだろう。

世界選手権優勝のセティアワン(右)/アッサン(インドネシア)
世界選手権優勝のセティアワン(右)/アッサン(インドネシア)

 

 

中国ペア、デンマークペアも大崩れはせず、安定した結果を出し続けている。傅海峰/張楠はここ最近のSSでYOJ2位、韓国OP4強の成績。ボー/モーゲンセンも3月の全英OP以来優勝はないものの、9月の韓国OPで4強に入るなど、しっかり上位には食い込んでいる。1年以上世界ランク5位以下に落ちたことはなく、ベテランらしい戦略・戦術を駆使しながら強敵を倒し続けている。

パワフルな攻撃が光る傅海峰(右)/張楠(中国)
パワフルな攻撃が光る傅海峰(右)/張楠(中国)
ベテランのボー(左)/モーゲンセン(デンマーク)
ベテランのボー(左)/モーゲンセン(デンマーク)

 

この4強を追い続けるセカンドグループには、日本の早川賢一/遠藤大由や中国の若手、洪煒/柴飈劉小龍/邱子翰の2組、そして韓国、台湾のペアがしのぎを削っている。早川は「上の4つ以外は、16位ぐらいまでが混戦。だからこそ、自分たちにも勝てるチャンスがあると思って戦える」と語っており、そのなかで早川/遠藤はSSで8強以上に入り現在の順位を保っている。世界選手権3位の好成績が示す通り、大舞台でも勝ち抜くメンタル力も高まってきた印象だ。

コンスタントに上位に勝ち進んでいる早川賢一(左)/遠藤大由
コンスタントに上位に勝ち進んでいる早川賢一(左)/遠藤大由

 

日本の1番手の早川/遠藤に続くのは現在15位の平田典靖/橋本博且。世界選手権では中国の蔡贇/魯愷を破るなど実力的にはトップダブルスとも好勝負を演じることはできるが、連勝まで届かずに成績が伸び悩んでいる。昨年のフランスOP、中国OPの8強のポイントがあるぶん16位以内をキープしているが、今年に入ってからの結果だけではその位置を保つのは難しい。これからのSSでの奮起が必要となってくる。

五輪初出場に向けて奮起が期待される平田典靖(左)/橋本博且
五輪初出場に向けて奮起が期待される平田典靖(左)/橋本博且

 

また、園田啓悟/嘉村健士(18位)、数野健太/山田和司(21位)もなかなか上位陣の壁を打ち破れず、SSなどではあと一歩のところで敗退するケースが多い。リオ五輪のダブルスで同じ国から2組出場するためには、8位以内に2組入ることが求められる。苦しい条件ではあるが、最後まで諦めずに戦うためにも年内のSSでの好結果を残しておきたい。

ドライブ戦を武器に元気よく戦う園田啓悟(右)/嘉村健士
ドライブ戦を武器に元気よく戦う園田啓悟(右)/嘉村健士
五輪初出場をめざす数野健太(左)/山田和司
五輪初出場をめざす数野健太(左)/山田和司

 

投稿日:2015/09/29
■関連キーワード

人気記事ランキング

閉じる